2015年5月17日(日)宝楽米田植え始まりました。思ったより苗の生長が早く急遽田植えの作業になり、今年は特に2週間程早い田植えの状況だと思います。稲の生長を見守りたいと思います。(今からが又手入れが大変な状況です。)







宝楽米の苗が順調に進みハウスも外れて、いよいよ最終の生育になり、1週間後の田植えになりました。赤色の箱はもち米でグレーの箱は普通米です。(種をまいてから15日目にこんな状況です。)とにかく生育が早い・・・




2015年5月8日(金)鹿児島アリーナで長渕剛HALL.TOUR.2015ROAD.TO.FUJI・プレミアム追加公演10万人ライブ前夜際in鹿児島が開催されて行って来ました。今年2015年8月22日(土)に富士山麓で開催前のオールナイトライブ決定でかなりのハイテンション・・・1ヶ月前に鹿児島アリーナ案内が決定したにもかかわらず超満員で最高な盛り上がりでした。






2015年5月1日(金)朝一番で霧島神宮へお参りに行って来ました。誰もいない状況で、すがすがしく朝一のマイナスイオンと朝日を浴びて来まして、得した気分になり、今日も健康と元気を頂けました。





2015年4月30日(木)田植え用の箱苗300箱製作し、苗の種から自前のお米で5日前から準備し、本日朝から1日掛けての製作です。今年は1週間程早い準備になりました。全部うまく行き5月22日頃から田植えを始めます。








