ページトップへ

タカラコーポレーション

2025年10月
« 9月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

Category

Archive

BLOG

「ホウラク米の準備・田んぼの整備」側溝の泥上げ

2025年4月6日本日は田んぼの準備で側溝の泥上げの作業をメンバーで致しました。いよいよ今年も2025年4月27日より苗床の準備をして5月23日頃には田植えの予定です。昨年より農協の肥料関係も値上がりし自分たちで米も食べる分だけの田んぼの広さに致しました。手塩に掛けて作りますので美味しさは倍増致します。DSC_1321

DSC_1323

DSC_1322

DSC_1325

DSC_1326

DSC_1327

DSC_1331

DSC_1332

DSC_1333

DSC_1336

DSC_1339

DSC_1348

DSC_1342

DSC_1344

DSC_1353

DSC_1350

DSC_1355


「企業様の花見のイベント開催」・サポート

2025年4月5日今回企業様の花見のイベントサポートさせて頂きました。天候も良く満開の桜を見て皆様に最高のおもてなしをさせて頂きました。メンバースタッフ全員に感謝です。DSC_1234

DSC_1235

DSC_1236

DSC_1238

DSC_1240

DSC_1242

DSC_1243

DSC_1245

DSC_1248

DSC_1250

DSC_1251

DSC_1253

DSC_1255

DSC_1256

DSC_1258

DSC_1264

DSC_1262

DSC_1263

DSC_1267

DSC_1268

DSC_1275

DSC_1273

DSC_1280

DSC_1278

DSC_1288

DSC_1291

DSC_1289

DSC_1292

DSC_1293

DSC_1301

DSC_1306

DSC_1308

DSC_1309

DSC_1302

DSC_1298

DSC_1312

DSC_1314


「ソメイヨシノ・桜満開」・各所見どころ

2025年3月31日どこの場所も桜の満開を迎えました。今年度は寒かったり・暖かかったりの繰り返しで非常に桜も通常よりも咲くのが遅く感じましたその分長く咲いてくれると思います。今年は今が一番の素敵な開花時期でしょう!DSC_1054

DSC_1125

DSC_1064

DSC_1092

DSC_1080

DSC_1092

DSC_1098

DSC_1084

DSC_1086

DSC_1094

DSC_1098

DSC_1100

DSC_1101

DSC_1104

DSC_1105

DSC_1111

DSC_1108

DSC_1115

DSC_1116

DSC_1120

DSC_1122

DSC_1124

DSC_1126

DSC_1125

DSC_1127

DSC_1128

DSC_1129

DSC_1152


「建設会社・陸橋の側面草払い」・作業応援

2025年3月10日今回5日~8日までの4日間の作業の応援に行きました。傾斜勾配が有り非常に作業に時間がかかりました。(陸橋4面の作業になりました。)DSC_0555

DSC_0557

DSC_0576

DSC_0583

DSC_0586

DSC_0603

DSC_0601

DSC_0606

DSC_0630

DSC_0638

DSC_0617

DSC_0650

DSC_0655

DSC_0657

DSC_0674

DSC_0679DSC_0633DSC_0617DSC_0630

DSC_0695

DSC_0705

DSC_0702

DSC_0717

DSC_0738

DSC_0743

DSC_0670

DSC_0674

DSC_0672


「事務所・店舗・LED蛍光灯」・交換作業

2025年2月24日LED蛍光灯の交換時期が来まして交換作業を致しました。10年前より性能が上がり明るさもかなり良くなっていました。DSC_0353DSC_0348DSC_0351DSC_298uy76t3weDSC_0349DSC_0356DSC_0352DSC_0359DSC287yuyte6tr54DSC_0357DSC_0364